ロリポップ!は初心者にオススメ
4つの理由

インターネット
インターネット

私がワードプレスを初めて知ってブログを始めた初心者のとき,最初に借りたレンタルサーバーは「ロリポップ!」です.

最初に「ロリポップ!」を選んだ理由は,「ロリポップ!は初心者に最適」という評価を見かけたからに他なりません.

実際に使ってみた感想としても,「ロリポップ!」は初めてサーバーをレンタルする初心者にとって,安さと機能面を考えるとかなりオススメできるレンタルサーバーです.

また,契約当時は「ロリポップ!は遅い」という評価も散見されたため,私は「実験的にロリポップ!を借りてみて,ダメだったら他のサーバーに移ろう」と考えていました.

しかし,実際にはそれほど遅いわけでもありませんでした.

この記事では,「ロリポップ!」を実際に数年間使った感想を書きます.

ロリポップ!の良い点

「ロリポップ!」の良い点は

  1. Webツールが使いやすい
  2. サポートが手厚い
  3. 簡単インストールが便利
  4. 料金が安い

の4つです.

Webツールが使いやすい

例えば,サーバーにデータをアップロードするにはFTPが必要となりますが,多くの初心者は「FTP」という文字を見るだけで,「なんか難しそう……」という印象を持ってしまいます.

ゼロから始めるワードプレス4|FTPとは何か
「これまでブログをやったこともない」という人でも,ワードプレスでブログを書けるようになるための記事です.この記事では,「FTP」が何なのかを説明し,どのような「FTP」があるのかを説明します.

普通のFTPはダウンロード,インストールという手順が必要ですが,「ロリポップ!」はレンタルサーバーでありながら,「Webツール」が非常に充実しており,例えばFTPなどは標準で使えるようになっています.

したがって,自分でFTPをダウンロードする必要がありません.

私も最初は「ダウンロードとインストールって何が違うの?」というレベルの超初心者でしたが,このロリポップ!の「webツール」にかなり助けられました.

ただ使えるだけではなく,見やすく使いやすいデザインにもなっています.

このように,何を準備すれば良いのか分からない初心者でも「『ロリポップ!』と契約すれば,機能面ではなんとかなる」というのはとてもありがたいですね.

サポートが手厚い

「ロリポップ!」はサポートが手厚いです.

「ロリポップ!」の管理ページにログインすれば分かるのですが,管理ページのいたるところにQ&Aが配置されています.

私も分からなくなった時にはよくQ&Aを読んでいました.

また,Q&Aで分からない場合には,問い合わせフォームで24時間質問することができます.

簡単インストールが便利

そもそもサーバーを借りる最初の入り口として,「ワードプレスを始めたい」という人は非常に多いです.

しかし,自分でワードプレスを使えるようにしようとすると,自分のパソコンにダウンロードするだけでなく,様々な設定が必要になります.

先ほども書いたように,私がワードプレスを始めた時は全くの初心者でワードプレスを自分でインストールすることはかなり難しい状態でした.

ですが,「ロリポップ!」にはワードプレスをものの数分で全てインストールしてくれる「簡単インストール」という機能があります.

「簡単インストール」を使えば,速ければものの数分でワードプレスの設定が完了します.

初心者にとって込み入った設定の必要がない「簡単インストール」はとてもありがたい機能ですね.

料金が安い

料金が安いというのは「ロリポップ!」の最も大きな魅力と言えます.

高いサーバーには高い理由がありますし,メリットが大きいのも事実ですが,初心者がいきなり高いサーバーに手を出すのはなかなか勇気がいります.

また,良いサーバーを借りても,初心者には宝の持ち腐れになることも多いです.

私も最初は「借りてみて,結局無駄になったら嫌だなあ」と思っていました.

プランによって異なりますが,「ロリポップ!」のサーバーは月額数100円から借りることができます.

うまくいかなくてもたかだか数100円の損ですから,それほど痛くはないですね.

ちなみに,料金表は以下のようになっています.一括で6ヶ月以上の料金を払えば,少しだけ安くなります.

ロリポップ!のプラン料金表
プランエコノミープランライトプランスタンダードプランエンタープライズプラン
月額料金
(6ヶ月以上)
100円250円500円2000円
月額料金
(6ヶ月未満)
100円300円600円2300円

ただし,注意としては,ワードプレスを使えるのはライトプラン以上の契約です.エコノミープランではワードプレスは使えないので,注意してください.

なので,私は最初はライトプラン(旧ロリポプラン)で契約しました.

なお,スタンダードプランは,ライトプランよりも,保存しておけるデータの量が増えたりと,できることが増えます.「最初はライトプランで,必要となったときにスタンダードプランに変更する」という方針でも良いと思います.

なお,エンタープライズプランは企業用のプランで,個人がエンタープライズプランが必要になることはほとんどないと思います.

ロリポップ!の悪い点

「ロリポップ!」の悪い点は,

  1. 速度が遅いことがある
  2. 対応が悪いことがある

の4つです.

速度が遅いことがある

少なくとも速いとは言えませんが,普段から速度が遅いこともありません.普通といったところです.

とはいえ,アクセスが集中する時間帯などには遅いと感じることはあります.

しかし,データ量も少ない初めのうちは,それほど心配することでもないと思いますし,私もライトプランですらイライラするほど遅くなったことはありません.

スタンダードプランには,高速のワードプレスが使える設定があるので,ライトプランではストレスな人はスタンダードプランに変更するのもありです.

対応が悪いことがある

質問の対応がよくないこともあるようです.

伝聞なので,対応が悪いことがある「らしい」と書いておくことにします.

なお,私は実際に対応が悪い場面に遭遇したことはありません.

ロリポップ!は初心者にとって最適か?



ある程度「ロリポップ!」を使い,ある程度インターネットの知識を得た今の私から見て,「ロリポップ!は初心者にとって,かなりイイ線いってる」と思います.

その最大の理由は「料金の安さ」でしょう.

転んでも数百円の損失ですし,実は最初の10日間はテスト期間で無料で使うことができるので,この間に見極めて撤退することもできます.

また,「機能が充実している」ということも大きなメリットでしょう.

初心者にとって「何を準備する必要があるのか」ということは,かなり悩ましいことだと思いますし,実際に私はそうでした.

なので,「とりあえず,『ロリポップ!』と契約すれば,なんとかなる」という安心感はなかなか大きいです.

コメント

タイトルとURLをコピーしました